「Thank you for our STARS」 30 MF 佐々木美和選手
「サッカー人生は、基本しんどかったかなって(笑)でも、それが自分らしいって思いますし、今となればその分、結果が出た時の喜びは大きかったという感覚があります」。Jリーグのベガルタ仙台に憧れた、仙台市出身の佐々木美和選手。黒松パルFCでサッカーを始め、FCみやぎバルセロナで技術を磨き、高校サッカーの名門・常盤木学園高等学校へ進んだ。高校卒業後は当時のベガルタ仙台レディースに入団。憧れのベガルタゴールドを身にまとうが、最初は環境に慣れず自分の持ち味も出せない涙の日々だった。「よくハカさん(浜田遥選手・大和シルフィードFC)と泣いていました。当時の先輩たちが偉大過ぎて怖かったですね」。2、3年目に仲間たちが積極的にいじってくれた。コミュニケーションによって心がほぐれ、安心してプレーできるようになった。


自分の直感を信じて進んできた。「成長のために新しい環境に進みたい」と5年間在籍した仙台を離れて、2019年にノジマステラ神奈川相模原へと戦いの場を移した。嬉しかったのは“恩返しゴール”。2019年の第11節、マイナビベガルタ仙台レディース戦でゴールを決めた。「一番嬉しかったです。先制されていて南野(亜里沙)選手が同点ゴール、最後に私が決めて逆転勝ち。このためにやってきた、と思える瞬間でした」。ノジマステラでは4年間で3人の監督に師事した。「この頃、WEリーグが始まりプロになれました。特に北野誠監督という“うるさいおっちゃん”がいて、本当に楽しかったです。そこでサッカーを学ぶことができ充実していました」。新たな仲間が増え、新しい土地にも慣れていった。
2023年にはシーズン途中でオーストラリアへ。自分の直感と決断を信じて海を渡った。「言語は違いますけど、またサッカーの楽しさを改めて実感することができて、良い経験でした」。仙台時代にはケイトリン・フォード選手やカトリーナ・ゴリ―選手らオーストラリア人選手とともにプレーしていた。オーストラリア訛りのアクセントやスピードに当時はついていけなかったが、現地で生活すると耳が慣れてコミュニケーションが図れるようにもなっていた。2023年にマイナビ仙台レディースへ復帰。その年のチームには外国籍選手が大勢在籍していた。「ご飯にも誘ったり英語を生かせる場面はたくさんありました。みんな日本へ覚悟を決めて来ていたけれど、なかなかサッカー面でハッピーになれなかったかもしれない。ちょっと気にかけながら話しかけていました」。自らも異国でサッカー選手として生活を送ったからこそ、寄り添う心があった。
仙台で過ごした現役最後の2シーズン。「最初入った時とは感覚は違って、責任感も増えました。サッカーを続けてきた中で大きいのは家族の存在。家族が近くで応援してくれることがすごく力になっていました」。家族、そして友人たちの応援を感じながら、念願だったユアテックスタジアム仙台でのゴールも決めた。「選手になっても私自身はユアスタではなかなか決められなかったので、こういう感覚なのか?と。本当に嬉しかったです」。ユアスタに響く歓声とピッチから見上げたスタンドの笑顔は、忘れられない記憶となった。
「美和!」と先輩に怒られていた18歳が、今や「美和さん、美和さん!」と後輩たちに慕われる頼もしい存在になっていた。「若い時は試合に出ることの難しさとか、試合に勝つことの難しさとか、勝った時の喜びを先輩方に経験させてもらったんです。今の若い子たちには勝利を全く経験させてあげられなかった。サッカーを楽しんで欲しいと思うし、最後はやっぱり全員で勝って終われたらいいなって思います」。最終節も全力で勝利をつかみに行く。「やっぱり今までサッカーに賭けてきた分、今はサッカーのことしか分からないです。でも今までの良かった経験より、良くなかった経験の方が、これから先の人生で生きてくるし、それも誰かのためになると思う。誰かのために役に立つことをしていきたいなと思います」。これからも佐々木美和は自分の直感を大切に歩む。その先には、新たな良き出会いと、たくさんの笑顔が咲いていくはずだ。


30 MF 佐々木美和選手
【生年月日】1995年5月20日
【所属歴】
黒松パルFC-FCみやぎバルセロナ-常盤木学園高等学校-ベガルタ仙台レディース-マイナビベガルタ仙台レディース-ノジマステラ神奈川相模原-ベイサイド・ユナイテッドFC(オーストラリア)-マイナビ仙台レディース
【通算出場記録】※2025年5月11日時点
2021-22(N相模原)リーグ 20試合出場 1得点/皇后杯 1試合出場 0得点
2022-23(N相模原)リーグ 1試合出場 0得点/カップ 2試合出場 0得点/皇后杯 0試合出場 0得点
2023-24(マイナビ仙台)リーグ 10試合出場 1得点/カップ 1試合出場 0得点/皇后杯 1試合出場 0得点
2024-25(マイナビ仙台)リーグ 13試合出場 2得点/カップ 4試合出場 0得点/皇后杯 0試合出場 0得点