「自分から発信し、チームの“矢印”を決められる選手に」
25 MF 太田萌咲選手
マイナビ仙台レディースの選手に、これまでの歩みを振り返ってもらう「マイヒストリー」。それぞれのサッカー人生に物語があり、かけがえのない記憶があります。新シーズン第1回は25MF太田萌咲選手です。昨シーズン仙台の一員となった太田選手は、今季副キャプテンに抜擢されました。若手のリーダーとして活躍が期待される彼女に、今の思いやこれまでの歩みを聞きました。
新シーズンは副キャプテン。みんなをどんどん巻き込んでいきたい
――今シーズン、太田選手は、後藤三知選手と共に「副キャプテン」となりましたね。
「須永(純)監督に呼ばれて、『副キャプテンをお願いしようと思うんだけど』と言われました。はいと答えました。まさか、自分がそういう役割になると思っていなかったので『本当ですか?いいんですか?』とは思ったのですが(笑)引き受けました」
――昨季は移籍1年目でした。1シーズン過ごしたことで、今年はチームの状況も良く分かっていますね。ポジティブな気持ちで引き受けられたのではないですか?
「そうですね。中学、高校時代にはキャプテンを務めた経験がありました。役割としては初めてではないので、理解しているつもりです。今まで通りやっていければいいのかなと思います」
――ピッチの中でも外でも、キャプテンの國武愛美選手を支えていく立場になりますね。
「そうですね。去年とは違って、私も自分からどんどん発信していこうと思っています。去年は移籍してきたばかりで、ついて行く立場。みんなに合わせるということが多かったかもしれません。今年は自分でチームを作っていく一人になる。引っ張っていくというほどではないですが、“矢印”を決められたらと思います」
――リーダーとして、すでに良い表情をしていますよ。
「一応、過去にやっていたので(笑)」
刺激しかなかったJFAアカデミー福島での日々
――太田選手がサッカーを始めたきっかけはどのようなことでしたか?
「小学校1、2年生の頃だったと思います。兄がサッカーをやっていたので、流れで私も始めました。周りの男の子たちがサッカーをしていたので、その子たちに交じっていました。私の学年は、女の子は一人だけ。でも、意識することもなくサッカーを楽しんでいました」
――中学年代から「JFAアカデミー福島」に進みましたが、どのような経緯だったのでしょうか?
「小学校の頃のコーチが、いろいろな進路を示してくれたんです。『こういうところがあるよ』って。その中で、中学校で男子チームではなく女子のチームに入ることになると思っていたので、JFAアカデミーの試験を受けに行ってみました」
――そこで見事合格を勝ち取ったということですね。同期はどんな選手たちがいましたか?
「中学に入った時は同期(11期)の選手が7人いました。高校に上がるタイミングで、その中の2人は違う進路を選びました。高校年代では5人。石川璃音(浦和)と私がWEリーグに、他にも日体大や新潟医療福祉大学へ行った選手もいます。それぞれサッカーをしていますね」
――太田選手はAC長野パルセイロ・レディースに入団しました。
「WEリーグが始まって2季目でした。サッカーが大好きで、もっと上手くなりたいなと思っていました。大学以上にサッカーに集中できる環境のあるWEリーグへ行きたいと思いました」
――サッカーが大好きなんですね。
「めっちゃ好きらしいです(笑)」
――太田選手は楽しそうにサッカーをしている印象です。どういう時に一番「楽しい」と感じますか?
「勝った時はもちろん嬉しいですけど、できることが増えていった時ですね。調子が良い時期は特にサッカーが楽しいと感じます」
――JFAアカデミー時代は、まさに一年ごとにできることが増えていったのではないですか?
「アカデミーに行っていなかったらWEリーグにも入れていないと思います。今の私が形成されたのはアカデミーに入ったからです。私自身も大きく変わったと思います。苦しい時期もありましたけど、基礎やサッカーの本質を教わることができました。同期に璃音がいたり、下に(谷川)萌々子(ノルウェー・FCローゼンゴード)や(古賀)塔子(オランダ・フェイエノールト)、(佐々木)里緒、くぼっち(松窪真心、アメリカ・ノースカロライナ・カレッジ)がいたり。もう刺激しかないですよ。良い環境でした」
――練習の雰囲気はどのような感じでしたか?
「しっかりとやっていない人が浮くような環境です。パス&コントロールも結構やるんですが、パスが弱いとキレられる、みたいな感覚があります。『もっと出してよ!』という本気の雰囲気。みんな、隣の人よりも走る、みたいな。どんどんみんなで上がっていく雰囲気があります」
――JFAアカデミー出身の選手は、しっかりとした基礎という土台がありつつ、優れた武器を持っていたり、自由な発想も感じます。個性がありますね。
「武器は多いです。では『この人の武器を生かすために、こうしよう』と話したりするんです。みんなで話すことが多かったりしました」
――長野での1年はどのようなシーズンでしたか?
「最初はアカデミーを卒業したばかりで、自信を持って行ったんです。しかし、プロの世界をわかっていなかったし、勢いのままに行ってしまった感じはありました。そこで、上手くいかない、試合に出ていない時期もありました。大人のチーム、大人のサッカーで、初めてのことが多かったです。プロチームとしての戦術も、アカデミーの頃に自分たちでこうしようと話していた環境とは異なっていました。そこに合わせることに苦労しました。でも先輩たちにはとてもお世話になりましたし、今でも仲良くしてくれる人も大勢います」
初めての移籍。仙台で見つけられた「変わるきっかけ」
――そして昨季、仙台へ移籍しました。仙台での1シーズン目、序盤から早速試合に出ていましたね。
「前期は本当に自信がなくて、『けが人が多いから、試合に出られているのかな』という感覚が大きかったです。後期にはちょっと自分が変われた時期があったんです。そこで自身を持つことができて、堂々とプレーできたかなと思います」
――変わることができたきっかけはどのようなことでしたか?
「タイキャンプで須藤さん(茂光・前監督)に『あまり考え過ぎずにやってみろ』と言われて、やってみようかなと思って。そうしたら思い切りプレーができて、『自分はこういうこともできるんだ』という発見がありました。そこから少しずつ、自分のできることを増やし、そういうことを繰り返していたら、自信を持つことができました」
――昨季の終盤、太田選手のゴールがどんどん生まれたイメージもあります。
「たまたまですよ。ヘディングは得意じゃないですから。たまたま、空いているところに入ったら、決めることができました」
――得点感覚やゴールへの嗅覚もあるし、決めるところを決めることができる選手であることを示せたのではないですか?
「その頃は乗っていたんですよね。少し前でプレーもできたので。でも、守備も好きですよ」
新シーズンへの希望。もっと名前を知ってもらえるような活躍を
――今年のシステムでは、太田選手は中盤の一角でプレー。一緒にプレーする隅田凜選手や中島依美選手など、ボールを持てる選手が多いですね。
「話すことが大事だと思っています。自分の意見も伝えつつ、他の選手の考えも聞き、たくさん話しています。タイプが違う選手が揃っていますね」
――どんなシーズンにしたいですか?
「もっと結果を残したいし、『太田萌咲』を知らしめたいです(笑)いや、これはカットしてください!私はピッチであまり目立たない仕事をするタイプです。ちょっと、名前を知ってもらえるようなプレーや結果を示していきたいです」
――これからもっと知れ渡っていくであろう、萌咲(もえ)さんのお名前の由来は?つけてくれたのは親御さんですか?
「そうです。最初は『萌(もえ)』の一文字だったのかな?でも『めばえるなら、咲いた方がいいな』と考えて『咲』がついたと聞きました」
――素敵なお名前です。サッカーをやっている子どもたちに伝えたいことはどんなことですか?
「私が一番成長した時には、結構、人の真似をしていたんです。上の先輩のプレーを見て『あぁ、こうしているんだ』と良いものをまねてきた人生でもありました。良い人の良いところを見て学んでいくのも成長の一つだと思います」
――憧れてきた人がいたのですか?
「アカデミーに入った時にすごく衝撃を受けた選手がいました。名前は言わないですけど(笑)ずっと見ています。『この人は、ここでこう首を振っているんだ』とか。『ここで、もう一回、首を振るのか』とか。ずっと見ているなんて気持ち悪いかもしれないですけどね」
――憧れる先輩の近くでサッカーを深めて来られたのは良い経験でしたね。
「日本代表の田中碧選手(イングランド・リーズ・ユナイテッドFC)も好きですね。プレーの映像をたくさん見て、真似をするということをしています」
――今季は田中碧選手のようにどんどんボールを運んだり、鋭いシュートも狙って下さい。ワクワクするようなプレーをピッチでたくさん見られると期待しています。
「はい。改めて自分のこれまでを振り返って最後に伝えたいのですが、今、良い環境でサッカーができていることに感謝しています。ここまでを振り返ると、巡り合わせというか、小学校、中学校、高校年代と指導者の方や仲間、スタッフに恵まれてきたんだなと感じます。その時々で『あの時、あの指導者の方に指導してもらえたから今がある』と思います。そういう感謝を忘れずにプレーしていきたいです」
この「マイヒストリー」インタビューは開幕前の8月下旬に実施しました。今シーズン、チームの中心としての活躍が期待された太田選手でしたが、9月7日のクラシエカップ第2節新潟L戦で、左膝前十字靱帯損傷の大けがを負いました。誰よりも一番悔しいのは太田選手。今は焦らず、けがを治すことに専念して欲しいです。さらに強くなってピッチに帰って来る日を心から待っています。(村林いづみ)
文・写真=村林いづみ